タンデムボックスの特長

タンデム インサイド

タンデムレールは高度な側面安定性(横ぶれが少ない)と軽い走行性に定評があります。
引き出しに水平方向または垂直方向から加えられる圧力・荷重は、磨耗の少ないナイロン製円柱型ローラーにより分散して受けられます。

 


コンビネーション

全開式のタンデムボックスは家具をご使用になる長期間、レール部品の素晴らしいコンビネーションにより非常に軽い動きをお約束します。


全開式による人間工学的メリット

フルエクステンション(全開)式レールは引き出しの奥に収納する物の出し入れを便利にします。それが収納スペースの有効利用と人間工学に基づくワークフローの基本となる所以です。
     


ブルモーションの素晴らしい動き

静かにゆっくり閉まる
タンデムボックスの素晴らしく軽い走行性にブルモーションが加わるとエモーションに訴える動きを享受できます。
普通の引き出しでも重い物を詰め込んだ引き出しでも軽く押すだけでゆっくり、静かに閉まります。

 

ブルムのタンデムボックス・ブルモーションは、レールに内蔵されたブルモーションで引出がやさしく静かに閉まります。そのメカニズムを動画でご覧ください。

 



インサータ式取付

取り付けに道具が不要なインサータ式は生産方法を改善しコストの節約になります。
インサータ式とはお取り付けに道具が要らず、外した後には何も残らないということを意味します。


取付位置共通によるシステム

受けレールの取付位置は普通の引き出し(アウトセット)も内引出(インセット)も同じです。
内引出にする場合も受レールの取付位置は奥にずらす必要はありません。
したがってキャビネットの奥までフルに活かせます。
(引き出しを開けた際に前板と内引出の前板が干渉しないようにする際には、内引出の受けレールの取付位置を変更する必要があります)